◎ MINOLTA (ミノルタ) MD ROKKOR 85mm/f1.7(SR/MD)

(以下掲載の写真はクリックすると拡大写真をご覧頂けます)
写真を閉じる際は、写真の外 (グレー部分) をクリックすれば閉じます


今回完璧なオーバーホールが終わって出品するモデルは、MINOLTA製ポートレートレンズ『MD ROKKOR 85mm/f1.7 (SR/MD)』です。オーバーホールはシッカリ終わっており、全く以て正常使用でき、操作性もバラす前に比べると各部がシッカリしています・・にも拘わらず「ジャンク扱い」での出品です(泣)

実は、今回のモデルは今までに扱ったことが無く、今回が初めてだったので意気揚々といつもどおりオーバーホールを進めた次第です。

↑いつものようにバラした構成パーツの全景写真もちゃんと撮影しています。もちろん、この後の組み立て工程の写真もぜ〜んぶ撮りました。

しかし、悲劇は組み上げが完成する寸前で発生しました・・筐体の組み立て工程を全てクリア (調整) して、いよいよ最後の光学系前後群の組み付けに入り、カニ目レンチを持ち替えた時に指を滑らせました!(怖)

カニ目レンチはそのままストンとテーブルの上に落ちました・・あぁ、良かった! と思いきや、落ちたすぐ傍に置いてあった精密ドライバーにカチンと当たりました・・(驚)

「あぁッ!」と声を上げるのが精一杯 (もともと反射神経良くないので・・)。当たった精密ドライバーは、キレイにクルクルと回転しながら勢いよく跳ね上がり、バラしていた光学系第3群の中に「カツン」と小さな音を立てて落ちました (ホールインワンです!)。

暫く、第3群の硝子レンズ格納筒の中で精密ドライバーがクルクルと回ってから・・静寂が。

・・・。

光学レンズ第3群の中心付近 (ちょっと外周寄り) にキレイに当てキズが付いているではありませんか・・キレイにです。

・・・。

フツフツと怒りが込み上げてきました・・「精密ドライバーが空中で回ってる時に取らんかい!」(怒)

情けない・・一部始終をず〜ッと眺めていたワケです・・。

歳は取りたくないものですね・・。

❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋

そんなワケで、今回の出品はフツ〜にちゃんと使える状態なのに「ジャンク扱い」での出品です。返品・キャンセルなどをお受けしない出品とするために「ジャンク扱い」としましたので、商品自体は全く以て正常使用できる状態で仕上がっています (しかも一生懸命磨いたんですョ)。

↑今回初めてバラしましたが、内部の構造は「MC ROKKOR」に近い設計を残しているので、MDタイプと言えども初めの頃の生産品でしょうか・・? 上の写真を見ると前玉に当てキズが付いているように見えますが、当てキズがあるのは第3群です。

↑光学系内は本当に透明度が高く、LED光照射でもコーティング層の経年劣化に拠る極薄いクモリすら皆無です。

↑前玉の表側にあるカビ除去痕と、前玉裏面のアクロマチックコーティング (AC) 層 (グリーンの光彩を放っているコーティング層のこと) にある微細なヘアラインキズ (数本) を拡大撮影しました。当てキズ部分がボケているので前玉ではないことがお分かり頂けると思います (第3群です)。

↑光学系後群は、とってもキレイです。極微細な点キズが僅かにある程度で、透明度は大変クリアな状態を維持しています。

↑6枚の絞り羽根もキレイになり (当初は油染みが生じていました)、絞り環も小気味良くクリック感を感じて確実に駆動しています。もちろん絞り羽根の開閉幅 (開口部/入射光量) も調整/確認済です。

↑塗布したヘリコイド・グリースは「軽め」を使いましたが、組み上がったトルク感は「普通〜重め」です。敢えて「黄褐色系グリース」を使っています (白色系グリースのザラつき感はありません)。全域に渡り「均一なトルク感」で仕上がっています。

↑フツ〜に完璧なオーバーホールが完了しています (フツ〜に8時間かけて整備しています)。いつも即決価格ばかりで面白みが無いので、今回はオークション形式で出品することにしました。100円スタートですから・・どうぞお好きな価格でご落札下さいませ (落札されるのかなぁ?)。

↑当レンズによる最短撮影距離1m附近での開放実写です。ピントはミニカーの手前側ヘッドライトの本当に「球部分」にしかピントが合っていません (このミニカーはラジコンカーなのでヘッドライトが点灯します)。

またまた、お問い合わせ頂きました。みなさま、当方の出品をチェックして頂いているのですね、感謝に堪えません・・ありがとう御座います!
後出しで申し訳御座いませんが、フードを装着した状態の実写を2枚目に併せて追加で掲載しましたのでご確認下さいませ。だいぶ締まった画になりますね (フードは出品商品には附属していません)。

↑せっかくなので、第3群の当てキズなどが写真に影響しないことを実写で掲載していきます。絞り環を回して設定絞り値「f2.8」で撮りました。

2枚目が、ちょっピントがズレちゃいましたね・・まぁ、ハレ切りを確認すると言うことで、スミマセン。

↑さらに絞り環を回してF値「f4」で撮っています。

↑F値「f5.6」になりました。

↑F値「f8」になっています。

↑F値「f11」です。回折現象が出始めているのと (キズとは関係ありませんが)、フードを装着していないのでハレ切りできていないかも知れません。

↑F値は「f16」で撮っています。

↑最小絞り値「f22」になります・・やはりフードが必需品のようですね (1枚目は盛大にフレア出ています)。2枚目がフード装着で実写した写真です。
何方かご奇特な方がいらっしゃったら『拾う神』になってやって下さいませ。

❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋ ❋

ご入札頂きありがとう御座います! 神様仏様・・(8/11、19:37)